2015年01月14日
じゃがいもの思い出
シャドークイーン、インカのめざめ、男爵
じゃがいも三種

男爵と聞かなければじゃがいもとは思えない
珍しい名前
みんな頂き物
30年も昔
故郷にもどり
2歳の息子と二人ぐらしになったばかりの頃は
車もなく冬は歩き
重いじゃがいもは一袋づつ買っていた
カレーを作るときは
4個入りのを3個使おうか2個にしておこうか考えて使っていた
知りあいも増えた今では
秋になるとあちこちから食べきれないほど頂く
沢山のじゃがいもを見ると
あの頃が懐かしく思い出される
当時ははこんな幸せな生活があるとは
思いもしなかった
じゃがいも三種

男爵と聞かなければじゃがいもとは思えない
珍しい名前
みんな頂き物
30年も昔
故郷にもどり
2歳の息子と二人ぐらしになったばかりの頃は
車もなく冬は歩き
重いじゃがいもは一袋づつ買っていた
カレーを作るときは
4個入りのを3個使おうか2個にしておこうか考えて使っていた
知りあいも増えた今では
秋になるとあちこちから食べきれないほど頂く
沢山のじゃがいもを見ると
あの頃が懐かしく思い出される
当時ははこんな幸せな生活があるとは
思いもしなかった
Posted by RANI at 00:19│Comments(8)
│その他もろもろ
この記事へのコメント
モノに溢れる消費社会。
豊かなようでいて、すぐ裏側にはそうでない世界がある。私はそお思っています。
当時、RANIさんが経験なされてきた人生。お金ではなく、ものでもない。今思えば、今とは別物の豊かさがあったのですね。
RANIさんの経験された来た、歩んでこられた道は、どんなに頑張ったって私のような男には計り知ることはできません。
ただ、こおして、ブログで知り合い、触れ合って素敵な方なんだと心底から感じます。
これからも、こおしてさまざまな事を教わってゆきたい。そお思います(#^.^#)
豊かなようでいて、すぐ裏側にはそうでない世界がある。私はそお思っています。
当時、RANIさんが経験なされてきた人生。お金ではなく、ものでもない。今思えば、今とは別物の豊かさがあったのですね。
RANIさんの経験された来た、歩んでこられた道は、どんなに頑張ったって私のような男には計り知ることはできません。
ただ、こおして、ブログで知り合い、触れ合って素敵な方なんだと心底から感じます。
これからも、こおしてさまざまな事を教わってゆきたい。そお思います(#^.^#)
Posted by きこりん
at 2015年01月14日 06:35

ジャガイモは男爵イモしか知りませんでした。。
今は色んな種類があるもんですね~
紫のは紫芋との違いとか味わってみたいです。
今のRANIさんを拝見するとどれだけ苦労したんだかと。
想像超えてますよ。 それだけ現在が凄いって事ですよね♪
今は色んな種類があるもんですね~
紫のは紫芋との違いとか味わってみたいです。
今のRANIさんを拝見するとどれだけ苦労したんだかと。
想像超えてますよ。 それだけ現在が凄いって事ですよね♪
Posted by おやきわだ2
at 2015年01月14日 07:36

肝っ玉かぁさんだもんね^0^
不屈の精神、それでいてしなやかで
苦労が顔にでないのが凄い!
なにか
目に見えない力に護られてもいますね?
きっと!
不屈の精神、それでいてしなやかで
苦労が顔にでないのが凄い!
なにか
目に見えない力に護られてもいますね?
きっと!
Posted by うたかた夫人
at 2015年01月14日 08:47

RANIさん、昨日は一日お世話になりました。
RANIさんにいただいたひと言ひと言が、私の心に大きく響いています。
私の悩みなんてとってもちっぽけでお恥ずかしい限りです。
恵まれた環境にいるときはそれに気づかない、甘えた時間ばかりを過ごしている私、考えさせられました。
いつも、ありがとうございます。
RANIさんにいただいたひと言ひと言が、私の心に大きく響いています。
私の悩みなんてとってもちっぽけでお恥ずかしい限りです。
恵まれた環境にいるときはそれに気づかない、甘えた時間ばかりを過ごしている私、考えさせられました。
いつも、ありがとうございます。
Posted by カブ
at 2015年01月14日 15:22

きこりんさま
こんにちは♪
いやいやお恥ずかしい^^;
色々なお客様に経験をお聞きすると
私の人生などぬるま湯に浸かっているようなものと感じます
教わるなんてとんでもない
こちらこそきこりんさんの周りに対する優しさや思いやりを学んでいきたいと思っています
やさしいお言葉をありがとうございます^^
こんにちは♪
いやいやお恥ずかしい^^;
色々なお客様に経験をお聞きすると
私の人生などぬるま湯に浸かっているようなものと感じます
教わるなんてとんでもない
こちらこそきこりんさんの周りに対する優しさや思いやりを学んでいきたいと思っています
やさしいお言葉をありがとうございます^^
Posted by RANI
at 2015年01月14日 16:57

おやきわだ2さま
こんにちは~♪
ちょっと
いや、かなり買いかぶりすぎです^^;
誰でも人生に一度や二度つまずく
そんな程度のもんですから
でも
転んでもただでは起きない・・・
かも^^
学習はします
おほめいただきありがとうございます^^
インカの目覚めは
ほっくほくでとても美味しかったです
紫のシャドークイーンも栄養価高そうだし
思った以上に美味しかった
マッシュポテトにして
生クリームで伸ばしたら色も綺麗でいいんじゃないかと想像してみました
大好きなじゃがいもがふんだんに食べられて幸せです♪
こんにちは~♪
ちょっと
いや、かなり買いかぶりすぎです^^;
誰でも人生に一度や二度つまずく
そんな程度のもんですから
でも
転んでもただでは起きない・・・
かも^^
学習はします
おほめいただきありがとうございます^^
インカの目覚めは
ほっくほくでとても美味しかったです
紫のシャドークイーンも栄養価高そうだし
思った以上に美味しかった
マッシュポテトにして
生クリームで伸ばしたら色も綺麗でいいんじゃないかと想像してみました
大好きなじゃがいもがふんだんに食べられて幸せです♪
Posted by RANI
at 2015年01月14日 17:06

うたかた夫人さま
こんにちは♪
いやぁ
おはずかしい
照れます^^;
だといいんですけど・・・
今は肝っ玉ばあちゃんです^^
冒険大好き
人生すべて経験だと思ってます
大きな力を信じていなかったら
こんな無茶苦茶人生は歩んでいませんね
うたかたさまもとっても運がよく
大きな力に護られてますね♪
こんにちは♪
いやぁ
おはずかしい
照れます^^;
だといいんですけど・・・
今は肝っ玉ばあちゃんです^^
冒険大好き
人生すべて経験だと思ってます
大きな力を信じていなかったら
こんな無茶苦茶人生は歩んでいませんね
うたかたさまもとっても運がよく
大きな力に護られてますね♪
Posted by RANI
at 2015年01月14日 17:20

カブさん
こんにちは♪
昨日は遠くからおいでいただきありがとうございました
美味しいパンもご馳走さまでした♪
昨日はキャンセルが二つもありラッキーでしたね
私もゆっくりできました
カブさんは自分に厳し過ぎると思います
そこがいいところでもあると思いますが・・・
「ハードル下げてね」
な~んて
好きなことばかり言ってごめんなさい><
懲りずにまたお茶してくださいね❤
こちらこそありがとうございます^^
こんにちは♪
昨日は遠くからおいでいただきありがとうございました
美味しいパンもご馳走さまでした♪
昨日はキャンセルが二つもありラッキーでしたね
私もゆっくりできました
カブさんは自分に厳し過ぎると思います
そこがいいところでもあると思いますが・・・
「ハードル下げてね」
な~んて
好きなことばかり言ってごめんなさい><
懲りずにまたお茶してくださいね❤
こちらこそありがとうございます^^
Posted by RANI
at 2015年01月14日 17:26
