2016年08月28日
何故ここに?
家の近くの側溝

何日か前から
プラスチックの容器でも引っ掛かっているのかと思っていたら

流れて来た夕顔が網で止められていた模様
そして先日
信濃町へ峠越えをしているとき
同じ光景に出会い
一瞬目を疑いましたが
笑えました

こんなのがゴロゴロ成ると困るんでしょか


何日か前から
プラスチックの容器でも引っ掛かっているのかと思っていたら

流れて来た夕顔が網で止められていた模様
そして先日
信濃町へ峠越えをしているとき
同じ光景に出会い
一瞬目を疑いましたが
笑えました

こんなのがゴロゴロ成ると困るんでしょか

Posted by RANI at 20:56│Comments(2)
│その他もろもろ
この記事へのコメント
あぁ~ほんと、転がってるぅ。
採れれば嬉しいし、
採れ過ぎたら、それも困るのかしら!
それとも、
トラックの荷台から、
転がり落ちちゃったのかな?
(*^^*;)
採れれば嬉しいし、
採れ過ぎたら、それも困るのかしら!
それとも、
トラックの荷台から、
転がり落ちちゃったのかな?
(*^^*;)
Posted by lilymasako.
at 2016年08月29日 16:05

lilyさま
おはようございます
大きなのが転がっているのを見た時はびっくりでしたが
他の場所で同じ光景を目にした時はさらに驚きました@@
昨日確認したのですが
側溝の20m先に夕顔の畑がありました
たぶん
大雨の日に側溝を流れてきて
この柵にひっかかったんだと思います
昨年我が家では
勝手に生えてきた夕顔が畑を占拠し
10個以上なってもらい手を探すのに苦労しました
最後は畑に還ったものもありました><
沢山の野菜たち
今年は無駄にせず保存してます
おはようございます
大きなのが転がっているのを見た時はびっくりでしたが
他の場所で同じ光景を目にした時はさらに驚きました@@
昨日確認したのですが
側溝の20m先に夕顔の畑がありました
たぶん
大雨の日に側溝を流れてきて
この柵にひっかかったんだと思います
昨年我が家では
勝手に生えてきた夕顔が畑を占拠し
10個以上なってもらい手を探すのに苦労しました
最後は畑に還ったものもありました><
沢山の野菜たち
今年は無駄にせず保存してます
Posted by RANI
at 2016年08月30日 06:30
