2017年01月14日
なんも見えね~
今日は午後
なべくら高原森の家で雪見ヨガ
余りの降りっぷりに
一時間以上早めに家を出て正解

真っ白~
両脇のポールを頼りに進むものの
ホワイトアウト

車を止めて風が止むのを待つ
除雪車も避けて待つ

ありがたい
帰り道
4台も車が雪の壁に突っ込み立ち往生
豪雪地の人達
雪道に慣れていても
ホワイトアウトには勝てません
なべくら高原森の家で雪見ヨガ
余りの降りっぷりに
一時間以上早めに家を出て正解

真っ白~
両脇のポールを頼りに進むものの
ホワイトアウト

車を止めて風が止むのを待つ
除雪車も避けて待つ

ありがたい
帰り道
4台も車が雪の壁に突っ込み立ち往生
豪雪地の人達
雪道に慣れていても
ホワイトアウトには勝てません

Posted by RANI at 21:59│Comments(12)
│その他もろもろ
この記事へのコメント
今年最強の寒波ですから、
十分気をつけて、運転を(*^。^*)
下伊那では雪の心配が少ないです~
十分気をつけて、運転を(*^。^*)
下伊那では雪の心配が少ないです~
Posted by ちび
at 2017年01月14日 22:06

ちびさまありがとうございます^^
前が見えないのは怖いです
のろのろ運転した来ました
昨日からようやく飯山らしくなってきました
そちらはいいですね~♪
前が見えないのは怖いです
のろのろ運転した来ました
昨日からようやく飯山らしくなってきました
そちらはいいですね~♪
Posted by RANI
at 2017年01月14日 22:55

地元の方でも危険なんですねぇ。。。
よそ者は事故らないようにソロソロと走ります(^.^)
雪祭りの雪心配してましたが一気に降って来たようですね。
よそ者は事故らないようにソロソロと走ります(^.^)
雪祭りの雪心配してましたが一気に降って来たようですね。
Posted by おやきわだ2
at 2017年01月15日 08:45

おはようございます♪
えーーー!!凄い事になっているんですね、飯山の町中も凄い事になってるんでしょうか?
らにちゃんもどうぞ気をつけて下さいね
えーーー!!凄い事になっているんですね、飯山の町中も凄い事になってるんでしょうか?
らにちゃんもどうぞ気をつけて下さいね
Posted by ヒッキー at 2017年01月15日 09:05
こんばんは~
除雪車が来てくれて良かったですね。
ホワイトアウト、私も何度かその中で運転した事がありますが非常にコワくてビビりました。
まだ冬が続きますが、RANIさんどうぞ気を付けて下さいませ。
除雪車が来てくれて良かったですね。
ホワイトアウト、私も何度かその中で運転した事がありますが非常にコワくてビビりました。
まだ冬が続きますが、RANIさんどうぞ気を付けて下さいませ。
Posted by ちろる。
at 2017年01月15日 21:49

おやきわだ2さま
はい
周りが真っ白になる地吹雪
これはもう止まるしかありません
思いっきりゆっくり走っている車は
県外ナンバーですね
それが一番だと思います
雪まつりには
もう充分足りるほど降りました
てか
降ってます><
はい
周りが真っ白になる地吹雪
これはもう止まるしかありません
思いっきりゆっくり走っている車は
県外ナンバーですね
それが一番だと思います
雪まつりには
もう充分足りるほど降りました
てか
降ってます><
Posted by RANI
at 2017年01月15日 21:54

ヒッキーさま
ありがとうございます
結構凄いことになっています
夜に朝にそしてまた夜に
筋肉痛になりそうです^^;
でも
今まで楽をさせてもらったので
全然平気!
ようやく飯山になりました^^
ありがとうございます
結構凄いことになっています
夜に朝にそしてまた夜に
筋肉痛になりそうです^^;
でも
今まで楽をさせてもらったので
全然平気!
ようやく飯山になりました^^
Posted by RANI
at 2017年01月15日 21:57

うわぁ・・・
写真から「吹雪いている時の空気管」が伝わってきますね。
ボクも何度も経験している光景なので、写真を見るだけでどんどんテンションが下がっていくという(苦笑)
雪かき、中野はこの土日で計4回。
今、ちょっと腰が痛いです・・・
写真から「吹雪いている時の空気管」が伝わってきますね。
ボクも何度も経験している光景なので、写真を見るだけでどんどんテンションが下がっていくという(苦笑)
雪かき、中野はこの土日で計4回。
今、ちょっと腰が痛いです・・・
Posted by miroku
at 2017年01月15日 22:02

ちろる。さま
ありがとうございます
あの怖さは味わった人にしか分かりませんね
自分がどこを走っているのか
時間の感覚さえおかしくなって・・・
白い悪魔に魅入られちゃった気分
気をつけて運転します
でも
今まで降らずに楽できましたので
今年はラッキーでした♪
ありがとうございます
あの怖さは味わった人にしか分かりませんね
自分がどこを走っているのか
時間の感覚さえおかしくなって・・・
白い悪魔に魅入られちゃった気分
気をつけて運転します
でも
今まで降らずに楽できましたので
今年はラッキーでした♪
Posted by RANI
at 2017年01月15日 22:03

mirokuさま
分かっていただけましたか
テンション下げちゃってごめんなさい^^;
昨日は
午前中にそちらへ出張だったんですが
道路がガタガタ
綱切橋を渡った時点で飯山に入ったぞ~
って感じでした
でもこの降りでは
さすがの飯山も除雪が間に合いません
朝晩の雪掻きに筋肉痛になりそうなので
岩盤浴に入りアロマオイルを塗って予防してます
こちらに来られる御用がありましたら
オイル差し上げますのでご一報くださいね
分かっていただけましたか
テンション下げちゃってごめんなさい^^;
昨日は
午前中にそちらへ出張だったんですが
道路がガタガタ
綱切橋を渡った時点で飯山に入ったぞ~
って感じでした
でもこの降りでは
さすがの飯山も除雪が間に合いません
朝晩の雪掻きに筋肉痛になりそうなので
岩盤浴に入りアロマオイルを塗って予防してます
こちらに来られる御用がありましたら
オイル差し上げますのでご一報くださいね
Posted by RANI
at 2017年01月15日 22:14

RANIさん、おはようございます。
最強の寒波到来!で、
豪雪地帯では、一辺に景色が変わりましたね。
ホワイトアウト。最近よく耳にしますね。
いくら慣れてると言えども、
怖かったでしょうに。
ほんと、お気を付けて!
お過ごし下さいね。
雪搔きであちこち筋肉痛かな?と
思いきや、まだ痛みがこない。
もう~!どんだけ年寄りになったのかしら。
雪掻き、結構スカッとして、気持ちよかった。
いい汗かいたし、木からも雪の塊が、
ドサッ!!冷たかったです。
スキー場関係者は、ホッとされたかな?
(*^-^*)v
最強の寒波到来!で、
豪雪地帯では、一辺に景色が変わりましたね。
ホワイトアウト。最近よく耳にしますね。
いくら慣れてると言えども、
怖かったでしょうに。
ほんと、お気を付けて!
お過ごし下さいね。
雪搔きであちこち筋肉痛かな?と
思いきや、まだ痛みがこない。
もう~!どんだけ年寄りになったのかしら。
雪掻き、結構スカッとして、気持ちよかった。
いい汗かいたし、木からも雪の塊が、
ドサッ!!冷たかったです。
スキー場関係者は、ホッとされたかな?
(*^-^*)v
Posted by lilymasako.
at 2017年01月16日 05:14

lilyさま
こんばんは~♪
そちらも降りましたね
こちら別世界
住人でもどこにいるのか分からなくなります
踏切りを交差点と間違えて線路に侵入なんてことも人事でないくらいです
筋肉痛はアロマオイルでかなり予防できるんですが
さすがに今日は肩がパンパンですTT
でも雪掻き嫌いじゃないです
lilyさんのスカッとした気持ち良さ分かります~^^
スキー場は万々歳でしょうが
こう降ると
お客さんが来られなくなりますね><
中々ちょうどがないですね
こんばんは~♪
そちらも降りましたね
こちら別世界
住人でもどこにいるのか分からなくなります
踏切りを交差点と間違えて線路に侵入なんてことも人事でないくらいです
筋肉痛はアロマオイルでかなり予防できるんですが
さすがに今日は肩がパンパンですTT
でも雪掻き嫌いじゃないです
lilyさんのスカッとした気持ち良さ分かります~^^
スキー場は万々歳でしょうが
こう降ると
お客さんが来られなくなりますね><
中々ちょうどがないですね
Posted by RANI
at 2017年01月16日 21:15
