2014年01月03日
一年前の夢と先日見た夢
年の暮
過去のブログを振り返っていたら
一年前の夢の記事に目がとまる
昨年の12月
過去記事の丁度一年後にまた夢を見た
やはり印象に残る夢
どこか外国の旅の途中
そこは国境
橋を渡ると他の国
現地のお母さんが子供達に「橋を渡ってはダメよ~」と叫んでいた
私はその橋を渡ってみようか
というところで目が覚めた
たまに夢は見ても
ほとんど忘れてしまうけど
その夢は1年前の夢同様よく覚えていて
橋が何かのメッセージかと夢占いの本で調べてみたら
変わり目。
今までのやり方から離れて、新しいやり方に移行すること。
かつてない成長への好機。
新しい人生方向への出発点。
それは、意識の到達レベル、
英知の伴った想像性のある直観力を表しているのかもしれません。
だそうです
マヤ暦の先生をしている友人に
2年前から
「2013年に必ず手を使って何かをするからそれまで動いてはダメ」
と言われ続け
いよいよその時が来たようです
私、昨年は青い手
今年は青い猿の時期にはいりました

昨年5月末九州に向かう飛行機から撮影(まるで青い猿)
昨年後半から創作意欲がどんどん湧いて
色々なものを作っていました
少しづつUPできるといいのですが・・・
本年もどうぞよろしくお願いいたします
過去のブログを振り返っていたら
一年前の夢の記事に目がとまる
昨年の12月
過去記事の丁度一年後にまた夢を見た
やはり印象に残る夢
どこか外国の旅の途中
そこは国境
橋を渡ると他の国
現地のお母さんが子供達に「橋を渡ってはダメよ~」と叫んでいた
私はその橋を渡ってみようか
というところで目が覚めた
たまに夢は見ても
ほとんど忘れてしまうけど
その夢は1年前の夢同様よく覚えていて
橋が何かのメッセージかと夢占いの本で調べてみたら
変わり目。
今までのやり方から離れて、新しいやり方に移行すること。
かつてない成長への好機。
新しい人生方向への出発点。
それは、意識の到達レベル、
英知の伴った想像性のある直観力を表しているのかもしれません。
だそうです
マヤ暦の先生をしている友人に
2年前から
「2013年に必ず手を使って何かをするからそれまで動いてはダメ」
と言われ続け
いよいよその時が来たようです
私、昨年は青い手
今年は青い猿の時期にはいりました

昨年5月末九州に向かう飛行機から撮影(まるで青い猿)
昨年後半から創作意欲がどんどん湧いて
色々なものを作っていました
少しづつUPできるといいのですが・・・
本年もどうぞよろしくお願いいたします
