2016年05月15日

超特大檸檬

頂いた山ノ内の温室育ちのレモン

これが
どれくらい大きいか

まだまだわかりませんかね

これでどうでしょう

ペットボトルが小さく見えます

小さな自分の手ではありますが
隠れてます

以外や以外

皮が薄くてびっくり
見た目グレープフルーツですが

ちゃんとレモンしてました

美味しいお菓子になる予定
  

Posted by RANI at 18:29Comments(6)

2016年05月15日

雉に引かれて

ひと月前
氷見のとある場所に向かう途中
ナビを信じて進めば進むほど海から離れてしまい
迷い道ぐるぐる

狭い住宅街に突然鳥居が見えたので
バックしようということになり車を停めると
そこには

なんとオスの雉が

これは
お参りしろと神さまのお導きかと
雉の後について行き

皆でお参り

役割を終えた神さまの遣い(?)は
メスの雉と仲良く去っていきました


そして本日(昨日)
ちび1966さんと浅葉野庵に向かう途中
ふっと湧き水を見たくなり
「ここに水源があるんです」といきなり
有無を言わさずハンドルを切り右折

細い道の突き当たりに車を停めると
ちび1966さんが雉発見

さすがちび1966さんです
おっしゃる通りペアでした

そーっと車を降り過ぎたため
雉は崖をかけ上がり
すでに遠くに

辛うじて写真を一枚
真ん中あたりに見えますかね

何だかラッキー気分で

お参り

神社の写真は撮り忘れface10

その後浅葉野庵にむかい
シックな雰囲気に浸りながら美味しい蕎麦をいただきました

植物の事、生きものの事などなど
ちびさんに沢山教えていただきました

細く落ちる水は虹色の宝石のように輝いておりました

写真に写らず残念でしたが
瞼の裏にしっかりコピーしてきました

ここはマイパワースポット





  


Posted by RANI at 04:53Comments(6)自然
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ