2013年06月08日

奇跡の連続・野尻湖編

まだ
ほんの2週間前の出来事なのに

2ヶ月以上も昔のことのように感じられ
毎日毎日奇跡が起きてめまぐるしく

記憶もあいまいですが

これを書くことで
起きたことをゆっくり消化し
熟成させ昇華へと変えて行けるようなそんな気がします


この日は
午前中に来るの、来ないのといっていた方が来られずface06
うまく時間が空きました

お弁当を二人分用意して
彼らを野尻湖まで送り時間の許す限りつきあうことに

感覚で動いている彼らなので
野尻湖を車で廻り何箇所かで降りてみる

おじぞうさんが・・・


おっとここにもサンスクリット

クリックicon14


途中弁天島が見えそこに行くために遊覧船の乗り場へ

「あと10分で出発します」のアナウンスに
一周の時間を聞くとギリギリ午後の仕事に間に合いそう

しかも
ある人に上げようと包んでいたのに
逢えずじまいで渡せなかったお札が財布にicon12

これはもう三人で乗るしかないでしょうと乗船

湖からの景色を楽しむ

弁天島到着
ここにも龍が



彼らはここでお弁当
次かその次の船で帰って来ることに

船を降り
チケット売り場でヒッチハイクで帰る彼らに
帰りの道を教えて欲しいと伝え
大急ぎで仕事に戻る

12時半から信濃町のお客様が来ることになっている
奇跡のように時間はぴったり

おまけにチケット売り場で
戸隠神社から皆神山まで載っている
欲しいと思っていた大きな地図をいただいた

そして午後の仕事を終えると
見事な逆さ虹が・・・




  


Posted by RANI at 07:01Comments(2)龍の旅
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ