2013年06月23日
古くて新しいもの
地球が生まれて
まだ放射能に満ち満ちていた時代
それを微生物たちが処理して
人間が住めるようになったのだとか
その微生物が今注目を浴びているのは嬉しいことだ
私も毎日植物ヨーグルトを食べ
ばんのう酵母くんを目や鼻、のどに点し、お腹に入れ
塩、醤油麹を作り
フルーツ酵素を仕込んでは生活に生かしている
そう言えば
子供のころ家にあったあの甕(かめ)は今どうなっているだろう
昔から使われてきた甕をひとつ欲しいと思っていたら
先日思わぬところで手に入った

美しい形と色合い
釉薬の代わりに塩水を吹き付けて焼いてあるのだとか
甕で漬けると一味違うらしい
今年はこの甕で梅を漬けてみようか
日々の忙しさにかまけていないで
まだ放射能に満ち満ちていた時代
それを微生物たちが処理して
人間が住めるようになったのだとか
その微生物が今注目を浴びているのは嬉しいことだ
私も毎日植物ヨーグルトを食べ
ばんのう酵母くんを目や鼻、のどに点し、お腹に入れ
塩、醤油麹を作り
フルーツ酵素を仕込んでは生活に生かしている
そう言えば
子供のころ家にあったあの甕(かめ)は今どうなっているだろう
昔から使われてきた甕をひとつ欲しいと思っていたら
先日思わぬところで手に入った

美しい形と色合い
釉薬の代わりに塩水を吹き付けて焼いてあるのだとか
甕で漬けると一味違うらしい
今年はこの甕で梅を漬けてみようか
日々の忙しさにかまけていないで