2013年05月07日
嵐のようなGWでした
GW後半
遠方より二組の友人を迎え
四日間は嵐のように過ぎて行きました
特に後からみえた方は
長野駅に6時に着きお出迎え
COCO'Sで朝食バイキングしてから1日遊び
もう1日ゆっくり遊ぶ予定が
次の日は3時半の起きして長野までお見送り

でも
お陰でこんな景色を楽しめました
中野市一本木公園

遠くに北信五岳がくっきり・・・
写っていませんねぇ
まだバラのつぼみさえありませんでしたが

来月のバラまつりには間に合うのでしょう
桜満開

スノーモンキーで有名な山ノ内町の地獄谷

上から見たらきれいな虹がくっきり

どこぞの動物園でゆうめいになったカンフー熊よろしく
子ザルが短い棒を器用に振り回して遊んでました

後楽館でランチとお風呂
斑尾の湯キャビンハウスでフェイシャルやらトリートメントをさせていて
早めに就寝
3時半に真っ暗な山道を
無事高速バス乗り場へ
お見送り後は
早起きは三文の得

ってことで

何だか今年は大きく動きそうな予感
遠方より二組の友人を迎え
四日間は嵐のように過ぎて行きました
特に後からみえた方は
長野駅に6時に着きお出迎え
COCO'Sで朝食バイキングしてから1日遊び
もう1日ゆっくり遊ぶ予定が
次の日は3時半の起きして長野までお見送り


でも
お陰でこんな景色を楽しめました
中野市一本木公園

遠くに北信五岳がくっきり・・・
写っていませんねぇ
まだバラのつぼみさえありませんでしたが

来月のバラまつりには間に合うのでしょう
桜満開

スノーモンキーで有名な山ノ内町の地獄谷

上から見たらきれいな虹がくっきり

どこぞの動物園でゆうめいになったカンフー熊よろしく
子ザルが短い棒を器用に振り回して遊んでました

後楽館でランチとお風呂
斑尾の湯キャビンハウスでフェイシャルやらトリートメントをさせていて
早めに就寝
3時半に真っ暗な山道を

無事高速バス乗り場へ
お見送り後は
早起きは三文の得

ってことで


何だか今年は大きく動きそうな予感
