2014年07月01日

カキドオシ茶

ブログタイトル通り
日々雑草を食しております

最近好んで飲んでいる自家製ハーブティー
カキドオシ
名前の由来は
隣の垣根を越えてどんどん成長することからということは
そうとう生命力が強いはず
と思い
洗って干して保存しています

摘んでいるときから
青紫蘇のようなすっきりとした香り

苦みがあると書かれていたけど
ぜ~んぜん

ティーポットに入れ熱湯を注げば淡い黄色が美しい

苦いどころか
爽やかな香りで飲みやすい

利尿効果に加え
血糖値を下げる効果もあるらしい
ってことはダイエットにも?

飽きるまで飲んでみます
  
タグ :カキドオシ


Posted by RANI at 07:01Comments(4)自然
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ