2013年05月05日

雑草

ガンバレ~icon21


思わず応援したくなる
雑草たち


実はこんなに小さい



ここでも頑張ってます




ドクダミ君たちには頑張って育ってもらって

今年は発酵酒など作ってみようかと思案中

ドクダミがお酒に変身すると
りんごのような香りがして美味しいらしいのだが

まず、ドクダミをジュースにすることを想像すると

果たしてあの強烈な匂いを我慢できるかどうかface07


それが問題なのだface10

  


Posted by RANI at 07:02Comments(10)自然

2013年05月04日

菜の花の海

昨日も菜の花を見に道の駅花の駅千曲川へ

母とソフトクリーム(スノーキャロットがおススメ)を食べてから

横断歩道を渡り坂をくだるとそこは


いつもなら菜の花の海・・・

のはずが

今年は少し早いらしく

こんな感じ
中央は高社山(ご当地富士山、高井富士)


ここをまっすぐ歩いて行くと渡し船で千曲川を渡り
菜の花公園まで行くことができる


帰る途中スカイバス発見icon12


いいなぁ
屋根のないバスに乗って市内巡りしてみた~い




  


Posted by RANI at 07:16Comments(6)自然その他もろもろ

2013年05月03日

昨日の菜の花の丘

GWだというのに


寒いです

昨日は「道の駅花の駅千曲川」まで
パッションフルーツの苗を買いに行きました

菜の花もなんとか間に合いそうです

クリックicon14中央に菜の花公園

お出かけください
今日はいい天気で暖かいですicon01
菜の花もいっきに咲き
いい香りを漂わせていると思いますicon12



  


Posted by RANI at 09:47Comments(2)その他もろもろ

2013年05月02日

ヨモギウォーター

バラや葛の花の効能のすごさに驚き

何でも蒸留してみたくなり

今日はヨモギ

出来上がったをハーブウォーターをまず味見

ヨモギといえばヨモギ・・・

何だか喉を殺菌してくれそうな感じ


お顔にシュシュッと

付けた側のリフトアップがすごいかもface08

そして何だか
引き締まってきた感覚が

これは収斂作用が強そう


確かに
子供のころすりむいた時など
この葉っぱを揉んでその汁を付けたっけ

けがをした時
細胞どうしを締めてくっつける働き
収斂作用がお肌を引き締め引き上げるのか


ヨモギ
このすごい子たちをもっと生かそう

黒糖でヨモギエキス抽出中

  


Posted by RANI at 11:06Comments(6)自然

2013年05月01日

風の蔵でランチ

GW前に紹介しようと思っていたらもう連休に突入してましたicon10

菜の花もいい感じになってきました
どうぞ菜の花まつりにおいでください

そして飯山寺巡りもおススメ
その際は風の蔵へお立ち寄りくださいませ


ゆっくりお茶でも


そして600円の日替わりランチ

ふわふわのごま豆腐が絶品

予約なしでもO.kですが
この日は精進でお願いしておいたので待ち時間ゼロ

ゆったりしてきました


連休前にリニューアルオープンするとのことでしたから
席数がふえてゆっくりできると思います

大聖寺を目指して行って下さいね
  


Posted by RANI at 07:47Comments(2)遊び
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ